2009年11月
2009年11月30日 (月)
2009年11月29日 (日)
カジュアルフレンチ!!
先日、短大時代の親友”田中さなえ”ちゃんと久しぶりにゴハンに行ってきましたこちらの彼女・・・松竹芸能のタレントさんですよ~。元ミス外大でございます。いやぁ、いつみても美しい彼女にはホント見とれてしまいます・・・ウットリ
容姿はもちろん、心もとてもきれいな女性です。ラジオやテレビ(NHK土曜日の10:30~にでてます)のお仕事してますので、是非応援してあげてくださいね。
http://www.dna-office.com/sana/blog/
さなえちゃんと行ったカジュアルフレンチのお店「キッチン Farst Color」。活けこみのお仕事先の料理長だった方が、昨年独立されてお店を出されました。カウンターとテーブル1卓の、小さな可愛らしいお店です。味の方ももちろんバッチリです^^旬の食材を使ってのメインなど、とても丁寧で優しいお料理でした。常連さんが多そうだったので、行かれるときは予約入れたほうがいいかもしれませんね。
大阪市北区天神橋2-4-22大健ビル1階(TEL)06-7174-9057 不定休
さなえちゃんと会うのは実は数年ぶりで・・・・前回はたしか梅田でイタリアンを食べたね~なんて話してました。その場面をついこないだのことのように、そして何を話してたかまで鮮明に思い出せるなんて・・・・ホント友達っていいなぁ。さなえちゃんには今の私はどんな風に映ってるんだろうなぁ・・・少しは成長してるのでしょうか・・・。そんなことを考えながら、久しぶりの電車に揺られて帰りました・・・。また近々会おうね。FUMI
2009年11月28日 (土)
レッスン!!
今日はレッスンの日・・・1名様、ご参加いただきました!! クリスマスツリー・・・超スーパー早業で、2つ作られました!!もう何回もご参加いただいており、慣れてらっしゃるため、とっても手が早く、アッという間に2つ完成・・・スバラシイ!!ひとつは、ピンクの”あじさい”や”果物フェイク”、ゴールドの”松かさ”などを使って可愛らしく”ぷりてぃー”に・・・もう1つは、ワインレッドの”シサル麻”、白を色づけした”松かさ”、グリーンの”あじさい”を使って、落ち着いた感じに作られました。使う花材によって、こんなにも違う作品になるなんて、ホント”おもしろい”ですねぇ。可愛らしく作った”クリスマスツリー”の方は、プレゼントされるそうです。ご参加ありがとうございました!!SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
2009年11月27日 (金)
2009年11月26日 (木)
2009年11月25日 (水)
2009年11月24日 (火)
2009年11月23日 (月)
レッスン 夜の部!!
レッスン夜の部・・・1名様、ご参加いただきました!! リース・・・黄色の”ガーベラ”、薄いグリーンの”ソーラーフラワー”、ナチュラル色の”バクリ”を、それぞれ3方向に散らしてアレンジされました。周りには、たくさんの花材は使わず、2種類のグリーンの”あじさい”と”かすみ草”をもってきています。周りを薄いグリーンでまとめる事で、黄色の”ガーベラ”が映える作品となりました。とっても柔らかいアレンジになりましたねぇ~!!ご参加ありがとうございました!!SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
★オンラインショップ情報★予定より、かなり遅れてしまいましたが・・・新作アップしましたので、ぜひご覧下さいませぃ。
http://www.reposfleur.rash.jp/shopping/index.html
ただ今、アレンジメントの”キット商品”の販売を考え中でございます。レッスンにご参加いただけない遠くの方や、なかなかお家を空けれない方、また忙しい方にも「アレンジメントを作る楽しさを味わってもらおう!!」ということで、「お家でもアレンジできるSET」を考えています。簡単に言うと、「お家でレッスン!!」といったところでしょうか・・・。まだ、ホームページ上では”Comming Soon”の状態で、「いつになることやら・・・」といった感じですが、ボチボチと進めておりますので、お楽しみに~!!
”今月のスペシャル”ページで、期間限定商品のご案内や、期間限定お買い得情報やセール品などを載せていく予定です。こちらもまだ、”Comming Soon”ですが、来月には何とか・・・と考えていますので、お楽しみに~!!
2009年11月22日 (日)
2009年11月21日 (土)
レッスン!!
今日はレッスンの日・・・2名様、ご参加いただきました!! 置きアレンジ・・・UFO型のブラックストーン花器に、紫とピンクの”バラ”を使ってアレンジされました。柔らかい色合いの中に、アンティーク調の濃い紫の”あじさい”を入れることで、重みが出て、”大人な落ち着き”がプラスされた作品となりました。テーブルの上に飾られるそうです。
ツリー・・・ゴールド、赤、白の”花材”をメインに、”クリスマスツリー”を作られました。”ザ・クリスマス”って感じでイイですねぇ~!!白の”フェザーピック”が雪のようです。”バラ”は使わず、”リンゴ”や”シュガーベリー”などを入れて、可愛らしくアレンジされました。
ご参加ありがとうございました!!
さて、ただ今FUMIさん配達中・・・”ババ混み”で車が動かないそうです。19時からレッスンなのに・・・間に合いますかー??ただ今の時刻・・・18時10分でございます。がんばって帰ってきておくれ~!!SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
2009年11月20日 (金)
2009年11月19日 (木)
2009年11月18日 (水)
レッスン 夜の部!!
昨日は夜レッスンに、会社のお仲間3名様ご参加いただきました寒い中、ホントありがとうございました。
白樺フレーム・・・クランベリー色のバラにピンポンマムを合わせたアレンジです。ポンポン咲きのマムがめちゃかわいいでしょ~
全体的にピンクでまとめられ、淡いピンクのグラデーションあじさいでボリューム出ましたね~。
ホワイトフレーム・・・元気いっぱいビタミンカラーで、とっても明るいアレンジになりましたね。バラは黄色に抹茶色を合わせることによって、少し落ち着いた大人なイメージになってます。お姉さまにプレゼントされるそうです。きっと喜ばれますよ~^^
ホワイトフレーム・・・青みがかったピンクのバラに赤紫のバラがとても合ってますね~。ピンク系のアレンジにオレンジのあじさいをあわせることによって、華やかになりましたね。
レッスンに来られる方は、みなさん花材選びがとても楽しいと言ってくださいます・・・参加者全員が同じものを作るレッスンが多い中、当店では作ってみたいものを作っていただき、また、花の色目から実ものまで自由に選べるので、どこにも売ってない世界でたった一つのオリジナル作品が出来上がるんです・・・。そりゃ~プレゼントしたくなっちゃいますよね
みなさん、是非ご参加下さいませ。お待ちしております。ワタクシ、FUMIが先生してます~。FUMI
2009年11月17日 (火)
レッスン!!
今日はレッスンの日・・・1名様、ご参加いただきました!!ありがとうございます。 プチアレンジ・・・2つ作られました。ひとつは、黄色の”バラ”で、明るく元気よく!!もうひとつは、赤の”バラ”にブルーの”あじさい”を組み合わせて、華やかにアレンジされました。お部屋が明るくなりそうですねぇ~。12時に”子供さんのお迎え”があるとのことで、ちょっと急ぎめで作成・・・見事12時5分には仕上がり、無事間に合いました・・・ヨカッタデス!!
今日は、ホント寒いっ!!夜のレッスン、めちゃくちゃ寒いかも~・・・とちょっと心配です。”ストーブ”と”暖房”で何とか大丈夫かとは思いますが・・・。
レッスンご参加の皆さま~・・・「これでもかーっ!!」というくらい厚着してきて下さいね!!どうしても”隙間風”が入ってきてしまうもんでぇ・・・ご迷惑をおかけしますぅ・・・ペコリ。SAWA
2009年11月16日 (月)
2009年11月15日 (日)
2009年11月14日 (土)
レッスン!!
本日はレッスンの日です。朝の部にお一人様参加されました^^ いつも来ていただいてる生徒さんです~
ペチャクチャおしゃべりしながら楽しかったです~。
クリスマスツリーアレンジ・・・・あじさい・実もの・クリスタル・フェザーピック エトセトラ、ぜーんぶワイヤリングをしてからオアシスに差していきます。ツリーの形にするのって以外にも難しいんですよね~。初めはナチュラルに作成する予定でしたが、だんだんと色目が欲しくなってきちゃいました^^あじさいとフェザーピックがなかなか豪華です。ステキなツリーができましたね。クリスマスまで、1ヵ月半。是非飾って楽しんでくださいね。
クリスマスツリーをレッスンで作りたい方は、早目にお申し込み下さいませ(高さは約20㎝です)
もう年賀状の準備を始めてる方、いらっしゃるんでしょうね~。ギリギリ姉妹はいつも最後の最後に慌てふためいています今年はプリンターも新しくなったことだし、きっとキレイに出来上がることでしょう、ウフフ
FUMI
2009年11月13日 (金)
ナチュラルリース!!
グリーンと白だけの”ナチュラルリース”入荷しました!!こちらの商品は既製品で、”プリザーブドアレンジ”ではありませんので、玄関の外でも問題なく飾って頂けます。(雨は避けましょう)
「クリスマスをナチュラルにっ!!」なんて方や、「”プリザーブド”のリースを外に飾るのはもったいないわ!!」なんて方、また「1年中リースを飾りたい!!」なんて方にもオススメです。
”リース”に入っている白の”バラ”は、はじめ”プリザーブド”かと思ったくらい、ホントよくできています!!店頭にて販売いたしておりますので、ぜひご来店くださいませマセ!!SAWA
★レッスン情報★
12月19日(土)「朝の部」は、ブライダルのお仕事のため、お休みになりました!!詳しいレッスンの日程はコチラ↓です。
http://www.reposfleur.rash.jp/lesson.html
2009年11月12日 (木)
モンチッチ!!
お買い物をしていると・・・”ガラスケース”に入って”モンチッチ”が飾られていました。
「あぁ~懐かしい」と覗いてみると・・・えっ??非売品??・・・そんなに価値があるんだー!!そういえば、家にもいっぱい”モンチッチ”あったなぁ・・・と思い、”ハムコママ”に言って、倉庫から探し出してもらいました。そして発見しましたー!!めちゃくちゃカワイイじゃないのーっ!!せっかくなので、きれいに拭いて、飾っています!!
残念ながら、いっぱいあった”小さいモンチッチ”は全部処分してしまったらしく、全長30cmの”大きいモンチッチ”(写真)しか見つかりませんでした・・・。大人になって見ると「こんなに小さかったんだー!!」と驚いちゃいました!!幼い頃の印象では、すごく大きかったんですけどねぇ~。SAWA
2009年11月11日 (水)
レッスン 夜の部!!
昨日の夜のレッスンには、お友達同士で3名様 ご参加いただきました^^とっても楽しんでいただけたようで・・・・嬉しかったです~
リース・・・・アンティークピンクのカーネーションと白のミニピンポンマムを使って、ラブリーなリースを作られました。淡いピンクベージュのアジサイをふんだんに散りばめて、ボリューム感も出ました!とってもかわいいですね。
白樺フレーム壁掛け・・・初めピンク系のかわいいバラを選んでらっしゃったのを、思い切って変更!!ピンク紫で、大人な色合わせです。秋らしい作品になりましたね。オシャレ感出てます、ウンウン。
白樺フレーム壁掛け・・・ピンクのバラとベージュのカーネーションを使って、全体的に淡い感じに仕上がりました。シュガーベリーがアクセントになってます。ふんわりとした女の子らしい作品ですね~
また是非ご参加下さいませ~。
SAWAさんに、「最近FUMIさんのブログ、ポエム入ってるね・・・。もしかして病んでる?」って言われました。病んでません。めちゃ元気モリモリです。姉妹なだけに、なかなか辛辣なこと言われております・・・。コワイコワイ。FUMI
2009年11月10日 (火)
レッスン!!
今日はレッスンの日・・・2名様、お友達同士でご参加いただきました!!ありがとうございます。 今日はお2人とも、”グラデーションあじさい”を1箱使って”リース”を作られました。”あじさい”は全てワイヤリングをし、フンワリと立体感を出しています。アンティーク調な色合いで、とってもオシャレな”リース”に仕上がりました。
また、”グラデーション”の組み合わせは自由なので、2つと無い”オリジナルなリース”ができちゃうのが嬉しいですねぇ。クリスマス前には、クリスマスっぽく”あじさい”の間に”クリスマスピック”などを入れて飾られるそうです!!グッドアイデアっ!!SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
2009年11月 9日 (月)
2009年11月 8日 (日)
レッスン 夜の部!!
昨日は、レッスン夜の部に1名様ご参加いただきました^^毎月来てくださってる常連さんです~。髪型を変えてイメチェンした彼女は、とっても明るい感じになっててステキでした~。穴があくほど見つめてしまいました!
プチリース・・・・色んな色目で4つ作られました。あじさいを全てワイヤリングしているものもあれば、貼り付けただけのものもあります。ちょっとしたプレゼントにぴったりですね~。まん丸リースとハートリース・・・とってもかわいくできました
今日はなんだか男性のお客様率が高かったです うちの店はどちらかというと男性はなんだか入りにくいのかなぁ、なんて思ってたので、とっても嬉しかったです。最近は植物を育てられる男性が増えてます。やっぱ癒しですよねぇ。
ワタクシも日々、花を愛で植物を愛で癒されています・・・・が、やっぱり人に癒されたいと思ってしまうのは、少しワガママなのかしら。FUMI
2009年11月 7日 (土)
レッスン!!
今日はレッスンの日・・・1名様、ご参加いただきました!! リース・・・お店のホームページのTOPページに載せている”リース”を気に入ってくださり、「あんな感じのナチュラルリースを!!」と、ショコラ色とクリーム色のカーネーションを使ってアレンジされました。周りの花材には、白とグリーン、そして”アニス”や”シナモン”などのナチュラル色を多くもってきています。とってもナチュラルに仕上がりましたねぇ。お友達の”新築祝い”にプレゼントされるそうです。
ご参加ありがとうございました!!
さて今日は・・・”携帯電話”を家に忘れてしまい、何だか”手持ち無沙汰”。頻繁にメールが来るわけでも、電話がかかってくるわけでもないのに、何だか不安にかられる”現代っ子”でございます。そのわりに、アチコチに携帯を置いて探し回る日々・・・しょっちゅう「携帯どこやったっけ??」と言ってるようなワタクシでございますので、”お財布携帯”は使わないコトを固く心に誓っておりますぅ・・・。SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
2009年11月 6日 (金)
2009年11月 5日 (木)
2009年11月 4日 (水)
久しぶりの景色!!
本日お昼すぎに、箕面までアレンジの配達に行ってきました~
昨日の寒さは少し緩和されて、日中の車内はポカポカ陽気^^豊中のロマンチック街道を抜けて、箕面方面へ・・・。この辺りは、よく食事にいったりしましたよ。もう今は閉店してしまったフレンチのお店「ビストロ ヴァンサンク」。とっても美味しくて、ショウショウオタカイデスガ、よく行きました。たしかミナミの店はまだやってるんじゃないかしら・・・。呑み助は知ってるであろう有名店「SOSH」は改装したりして、昔の雰囲気とは変わってしまったなぁ。バーなのに、昔はみんな車で乗りつけて、飲んで帰る・・・。今じゃ考えられませんね~。あ~懐かしいです。
「箕面山荘」にてお花をお渡しし、その後、大阪を一望できるロビーにてステキな景色をしばし堪能してきました。もちろんひとりで・・ 雲ひとつない秋の空を眺め、心が澄んでいくようでした・・・。また天気のいい日にランチに来ようっと
FUMI
2009年11月 3日 (火)
クリスマス商品!!
またまた、クリスマス商品のご紹介~!! 松かさでできた”ツリー型アレンジ”・・・ちょっと大人な”クリスマスツリー”はいかがですか??
こちらの商品・・・さりげなくシンプルに飾ると、とってもオシャレ!!そして、”サンタ”や”トナカイ”達と一緒に賑やかに飾ると、とってもカワイイ!!
こちらも11月中ごろには店頭に並びますので、ぜひご来店くださいませぃ!!
「今秋一番の冷え込み!!」というコトで、今日から”ストーブ”はじめましたっ!!ホント冷えますねぇ~。冬の”原チャ”に欠かせない”口マスク”もタンスから引っ張り出して、”寒さ対策”万全です!!何せ、寒さに弱いモンでぇ・・・。
そういえば、”パセリ”も寒さに弱いらしく、真冬に”原チャ”に乗せたら、ガタガタ震えてました・・・犬も寒すぎると震えるんですねぇ。なので、大好きな”原ちゃりドライブ”も、真冬は”おあずけ”です。SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。
2009年11月 2日 (月)
レッスンのお知らせ!!
12月のプリザーブドレッスンの日時・・・アップしました!!ぜひご参加くださいませぃ。
http://www.reposfleur.rash.jp/lesson.html
もうすぐ”クリスマス”・・・「自分で作った”リース”を飾りたい!!」とか「欲しいリースがなかなか見つからない!!」なんて方いらっしゃいませんかー??
ルポ・フルールの11・12月レッスンでは・・・”クリスマス特別レッスン”と致しまして・・・初めてのご参加でも、ご希望があれば”リースのアレンジ”を作っていただくことができます!!この機会にぜひご参加くださいませぃ!!
今年のオススメは・・・濃淡の”アンティークあじさい”を使った”あじさいリース”です!!数に限りがございますので、ご希望の方はお問合せください!!SAWA
※写真をクリックすると、大きくなります。(写真:クリスマス商品・・・こちらも11月中ごろから店頭に並びます)
最近のコメント